この冬はようやく重い重い腰をあげ、朝晩のウォーキング+スロースロージョグを続けています。
さらには、時間価値を優先して買い物は車だったのをリュックを背負っての徒歩に変え、
とにかく歩くことを厭わないように意識した毎日に変えました。
3ヶ月めも気負わず、どんなに短くても毎日ゆるゆる続けていこうと思いますが、ここへきての
憎き花粉! 花粉予報とにらめっこで歩く時間を選ばないといけない季節になってしまった・・・
今年の春の花
今年はスイートピー、水仙、ムスカリ、と今まで作らなかった花を作ってみました。
スイートピーは大好きな花で過去に何度も作っているのですが、普段使っている100kgほどの
洋紙であの特徴的なフリルを出すのは難しくて、納得行く形に仕上がらず。
70kgでトライしたりもしましたが、うーん・・・。
結局諦めて、市販のダイをそのまま使い小さなブーケに仕立てて一段落です。
諦めずに別の作り方も考えたいな。
水仙も同じく過去に数回作ってみたものの、あの特徴的な筒状部分(副花冠というそうです)が
うまく作れずにいましたが、ようやく作りやすい形に収められたのでレッスンデビューさせること
ができました。
下の写真は3時間レッスン1回で作った生徒さん作品です。
寒い中でもスッと背筋を伸ばしているように咲く水仙の美しさを出せるよう、
シンプルに束ねただけのブーケ仕立てにしました。
実は3時間ではこれだけの分量を一から作ることはできません。 単純に180分を8本で割ると
わかりますが1本22分ほどで作らないと間に合いません。
なので、副花冠やペップの色付けなど幾つかの部分は事前にパーツとして成形したものを準備して
使っていただいています。
寡作、の訳は
季節の花をペーパーで作る、ということで時期に応じていろいろな花を作っています。
言うまでもなく、SNSなどで公開しているものが全てではありません。
特にギフト向けのオーダー品は公開することはほとんどないので、先日はとうとう生徒さんに
かな〜り寡作ですよね、と言われてしまいました(苦笑)
(古くからの親しい友人でもある生徒さんなので、冗談で言われたのはわかってますよ〜)
過去に作った花を技法やデザインを変えて再チャレンジしたもので公開していないものは数多く。
また、写真が上手く撮れずにいるうちに時期を逃してしまってそのまま、という花も。
今年も既に四分の一過ぎたところですが(!)、もう少しお披露目頻度を上げよう、と改めて
思ったところです。